自分に合った大学探しをするためのサイト

大学探しの口コミ総合情報サイト

関西の大学

三重大学の評判知ってる?偏差値、入試、口コミをチェック!

更新日:

三重大学についてしっかりと知ろう!(基本情報)

三重大学は三重師範学校、三重青年師範学校、三重農林専門学校を母体として1949年に設置された国立大学です。三重大学は「三重の力を世界へ」を基本的な目標とし、感じる力、考える力、コミュニケーション力を総合して「生きる力」を妖精することを教育目標としています。

三重大学は環境先進大学としての取り組みも行っており、2007年には全国の大学に先駆けて全学部で環境国際標準規格のISO14001を取得しています。

三重大学の偏差値など全5学部をチェック!

全5学部ごとの偏差値や2017年のセンター得点率・学部ごとの一般入試の志願倍率、学費、各キャンパスへのアクセス方法をご紹介します。

人文学部

偏差値:52.5

センター得点率(前期):67%

センター得点率(後期):84%〜85%

志願倍率(前期):3.2

志願倍率(後期):9.8

教育学部

偏差値:47.5〜55.0

センター得点率(前期):59%〜68%

センター得点率(後期):64%〜75%

志願倍率(前期):4.1

志願倍率(前期):14.0

医学部

偏差値:50.0〜67.5

センター得点率(医学科 前期)86%〜87%

センター得点率(看護学科 前期):68%

センター得点率(医学科 後期):91%

センター得点率(看護学科 後期):70%

志願倍率(医学科 前期):5.5

志願倍率(看護学科 前期):1.8

志願倍率(医学科 後期):15.4

志願倍率(看護学科 後期):18.0

工学部

偏差値:50.0〜57.5

センター得点率(前期):65%〜69%

センター得点率(後期):69%〜78%

志願倍率(前期):3.0

志願倍率(後期):10.6

生物資源学部

偏差値:52.5〜57.5

センター得点率(前期):66%〜70%

センター得点率(後期):72%〜73%

志願倍率(前期):3.9

志願倍率(後期):11.5

≫≫三重大学のパンフレットを無料で取り寄せる

三重大学の学費

三重大学の学費 単位:円
年間授業料 535,800
入学金 282,000
初年度合計 817,800

三重大学のキャンパスについて

上浜キャンパス

近鉄電車の江戸橋駅から徒歩約15分
JR津駅または近鉄電車の津駅から三重交通バスで約10分、三重大学前下車

三重大学の一般入試の情報について

入試日程(スケジュール)

2018年前期日程 出願期間 センター試験日 一段階選抜合格発表 入試日 合格発表
人文学部 1/22〜1/31 1/13・1/14 - 2/25 3/7
教育学部 1/22〜1/31 1/13・1/14 - 2/25 3/7
医学部 1/22〜1/31 1/13・1/14 2/7 2/25・2/26 3/7
工学部 1/22〜1/31 1/13・1/14 - 2/25 3/7
生物資源学部 1/22〜1/31 1/13・1/14 - 2/25 3/7

 

2018年後期日程 出願期間 センター試験日 一段階選抜合格発表 入試日 合格発表
人文学部 1/22〜1/31 1/13・1/14 - 3/12 3/22
教育学部 1/22〜1/31 1/13・1/14 - 3/12 3/22
医学部 1/22〜1/31 1/13・1/14 2/7 3/12 3/22
工学部 1/22〜1/31 1/13・1/14 - 3/12 3/22
生物資源学部 1/22〜1/31 1/13・1/14 - 3/12 3/22

オープンキャンパス情報

三重大学では、夏休みにオープンキャンパスが実施されています。オープンキャンパスでは学部紹介、体験授業、研究室見学、附属図書館自由見学に加えて、学生による紹介、なんでも相談コーナー、保護者向け企画が実施されます。

三重大学の進学と就職

大学院への進学率が高いのは工学部で、約56%が大学院へ進学します。

進学率:26.4%
就職率:98.3%
主な就職先:三重県公立学校教員、愛知県公立学校教員、三重大学医学部附属病院、愛知県職員、三重県職員、国税庁、国立大学法人三重大学、東海理化電機製作所

≫≫三重大学のパンフレットを無料で取り寄せる

三重大学の特徴

自然に恵まれた大学

三重大学の周辺は自然に恵まれています。すぐ近くに伊勢湾があり、緑も多い環境のため、海洋系や自然に関するフィールドワークでは三重大学の立地を存分に活かした学習ができるでしょう。

キャンパスの敷地面積は53万平方メートルととても広く、構内の移動には自転車が必要と言われるほどです。キャンパス内にも緑が多いので、清々しい気分で勉学に励むことができると学生たちからの声があります。

TOEIC

三重大学は、TOEICを取り入れた実践的な英語カリキュラムを導入している大学です。入学時のTOEICの成績優秀者は、英語特別プログラムでイギリスの短期海外研修に行くことができます。

三重大学は海外との交流も盛んな大学です。

海外からのに対しては日本語や日本文化の教育プログラムを用意し、相互に国際交流ができるような仕組みを用意しています。また、海外からの研究者の受け入れや、教員の海外派遣制度を通じて国際的な研究の取り組みを推進しているのも三重大学の特徴です。

環境推進大学

三重大学は、日本のみならず世界に誇れる環境先進大学を目指しています。エコ大学ランキング、省エネ大賞など数々の環境にまつわる賞を受賞している他、環境・情報科学館では、環境先進大学としての情報を積極的に発信しています。

三重大学の口コミ

・教育学部は教員を目指している人が多いため、情報交換や学習意欲を高めあったりと学びやすい環境にある。(2014年入学 男性)

・外部機関と共同研究を行っている研究室もあり、研究成果によってはすぐに実用化される可能性がある。教授と学生の意見交換も活発。(2008年入学 女性)

・工学部の情報工学科はパソコン、プログラミングに興味がないと勉強がとても大変。(2013年入学 男性)

・教授のサポートもあって就職実績が良く、毎年有名企業へ就職している。地元企業の就職はとても強い。(2011年入学 男性)

・自転車で海にも行けてバーベキューもできる。自然を楽しみたい人にはぴったりの大学。(2015年入学 女性)

大学のパンフレットを無料で取り寄せよう!


大学を比較して探すなら『マイナビ進学』がオススメです。

こんな方におすすめ

  • 自分の目標や希望にあった学校を選べる!
  • 目標の学校が実際どんな学校なのか調べられる!
  • オープンキャンパスや入試・出願の詳細の情報を一括管理できる!

【限定】12/31まで!
パンフレットを取り寄せた方に500円分の図書カードプレゼント!

-関西の大学

Copyright© 大学探しの口コミ総合情報サイト , 2023 All Rights Reserved.